iCloudからバックアップフォルダをDLする方法

• Filed to: iPhone復元 • Proven solutions

winPCとmacPCでiCloudからバックアップフォルダをダウンロードする方法


Apple社のデバイスには2種類のバックアップ作成方法があります。

一つは、iTunesでバックアップを作成する方法。この場合、バックアップフォルダはパソコン内に保存されます。 もう一つは、iCloud上にバックアップフォルダを作成する方法。この場合は、バックアップフォルダは当然iCloud、つまりネット上に保存されます。

iCloudに保存したバックアップフォルダを利用する場合は、デバイスがWiFiに接続している必要があります。ですが、普段あまりWiFiに接続する機会の無い方もいらっしゃいますよね?iTunesでバックアップを作成しておらず、しかもデバイスをWiFiに接続出来ないような状況だった場合、バックアップを利用することが出来ない、ということになります。 もしiCloudから、作成したバックアップフォルダをダウンロードしてくることが出来たら、インターネットに接続されたパソコンさえあれば、いつでもiCloud上に作成したバックアップを利用することが出来ますが、残念ながらWindows、Macintosh共にそのようなサービスは用意されていません。

WiFiに接続する機会が少ない方は、例えiCloud上にバックアップフォルダを作成する機会があったとしても、iTunesでのバックアップ作成を選択することしか出来ません。これではとても不便ですね。

iPhoneデータ復旧

サポートソフトを使おう


iTunesでバックアップを作成しておらず、更にWiFiに接続する機会が少ない為iCloudに作成したバックアップを利用することが出来ない、という困ったあなたにオススメなのが、サポートソフトを使う方法です。

多くのサポートソフトが、iCloud上からバックアップフォルダをダウンロードする機能を持っています。数あるソフトの中で、一番オススメなのは「Dr.Fone - iPhoneデータ復元」。このソフトは操作がとにかく簡単なんです。

ステップ1:「Dr.Fone - iPhoneデータ復元」をインストール

インストールが完了したら、このソフトを起動し、USBケーブルでデバイスとパソコンを接続しましょう。

iCloudバックアップファイルからリカバリー 

ステップ2:画面上部の『iCloudバックアップファイルからリカバリー』をクリック

ここをクリックすると、「Dr.Fone - iPhoneデータ復元」の画面上でAppleIDとパスコードの入力を求められます。これらの入力が完了したら『→』マークをクリックしましょう。

iCloudバックアップファイルからリカバリー 

ステップ3:利用するバックアップファイルを選択してダウンロード

AppleIDとパスコードが正しく入力されると、利用できるバックアップファイルの一覧が表示されますから、ここから利用するバックアップファイルを選択して『ダウンロード』をクリックします。

続けて表示される画面で、ダウンロードするファイルの種類を選択しましょう。

  使用するiCloudバックアップを選択

ステップ4:復元したいファイルを選択して、『復元』をクリック

ダウンロードとスキャンが完了すると、「Dr.Fone - iPhoneデータ復元」の画面にダウンロードしたバックアップのファイルが一覧表示されます。ここで、復元したいファイルを選択したら、画面右下の『復元』をクリック。

 『復元』をクリック

WiFiに接続する機会が少ない方にオススメ

「Dr.Fone - iPhoneデータ復元」があれば、WiFi環境がなくてもインターネットに接続されたパソコンさえあればiCloud上に作成したバックアップフォルダを利用することが出来ます。

有線でパソコンをインターネットに繋いでいる方に、このソフトは特にオススメです。ぜひあなたも一度使ってみてくださいね。

0 Comment(s)

関連トピックス

Home > iPhone復元 > iCloudからバックアップフォルダをDLする