• Filed to: PDF結合・分割・圧縮 • Proven solutions
PDFを毎日の日報報告や、顧客報告や、家計簿の作成など幅広く使われている方が多いと思います。
理由はPDFにすることで、ほとんどの端末で詳細を品質を下げることなく見ることが出来るからです。
そして、毎日何枚も作っていると、ある共通する部分で、整理したくなると思います。
そのままではPDFは編集できないようになっていますので、まとめたくても、出来ない状態になっています。
ですが「PDFelement 」Windows用を使う事で、複数のPDFファイルを一つに纏める事が出来ます。
準備することとして、PDFのまとめるフリーソフト「 PDFelement 」Windows用をお使いのパソコンにインストールします。
ソフトを起動させます。「ページ」から「キュメントを結合」ボタンをクリックします。まとめたいPDFファイルを追加できます。
追加されたPDFファイルの順番を変更できます。そして、「結合」ボタンをクリックするだけです。
ソフトにあるPDFファイルを追加します。そして、「挿入」から「PDFから」ボタンをクリックします。まとめたいPDFを選択し、追加できます。
ソフトによるまとめとして、このような二つの纏め方ができます。
前者だと元となるファイルはそのままで追加したpdfは自動的に2枚目になります。ファイルごと移動しているので、順番の入れ替えはいつでも可能です。
後者だと元となるpdfのファイルに文章というデータを組み込むので、元になるpdfの文章に空きがあれば、そのまま文章を挿入するので、元となるpdfのファイル次第では、一枚目に文章を追加する事が出来ます。ページの入れ替えは可能ですが、一枚目の追加された文章を再度移動しなければなりません。
このように使い方も2通りあり、ユーザーが直接選んで編集する事が出来ます。
是非この機会にその「PDFelement 」Windows用を体感して下さい。
田中摩子
編集
関連トッピクス
卒業式のスライドショーを作りましょう!画像(写真)を動画に作ることができるソフト
スロー効果でダイナミックな演出!動画をスローで再生する編集ができるソフトとその使い方について
動画にBGMを入れるならこのソフト!おすすめ動画編集ソフトやその使い方について
0 Comment(s)