無料ダウンロード
mac
無料ダウンロード
windows

「Filmora」を使って初心者でも簡単にDVD作成をする方法

> How to > DVD Memory・DVD作成関連 > 「Filmora」を使って初心者でも簡単にDVD作成をする方法

• Filed to: DVD Memory・DVD作成関連 • Proven solutions

Filmoraでは制作した動画などから、DVDを作ることができます。お気に入りのDVDを作るには、先ず動画制作が肝心になります。filmoraには多様な編集機能が備わっており、プロ級の編集作業を可能にしています。それまで録りためていた素材に、思い思いのエフェクトをかけることができます。注意ポイントとなるのが、縦横のアスペクト比です。昨今の主流は16:9であり4:3は見かけることが少なくなりました。動画を完成してDVDに焼く際、アスペクト比を変更するのはトラブルの元になります。それ故、初めからしっかりと、画面の設定方法を考えることが大事です。



filmoraで作成したDVDを自宅のDVDプレイヤーで再生する場合、規格にあった出力形式を選ぶ必要があります。

ステップ1

動画編集完了後に作成ボタンをクリックします。すると左側にアイコンが幾つか並び、DVD出力画面が表示されます。

ステップ2

規格にあったDVD出力を選択します。

ステップ3

実際にDVDを挿入して焼きます。編集の中でDVDラベルの作成を求められますが、ディスク固有の名称となるものです。パソコンで読み込んだ際に表示され、編集する際に役立ちます。後から変更できないので、予め注意が必要です。その他、テレビ規格の選択項目がありますが、日本ではNTSCのみとなっています。


filmoraで作成するDVDの画質には最高品質と高品質、そして標準品質の3種類があります。

品質が上がれば高精度なDVDが作成できますが、一枚あたりに焼ける時間が短くなります。それ故、長尺の動画の場合は品質面を下げることで、DVDディスクの枚数を節約できます。出力形式には、DVDへの作成とイメージファイルの作成があります。自宅のDVDプレイヤーで使うなら前者となり、パソコンなどで保存するなら後者で出力します。パソコンで動画を見るだけなら、DVDを作成する必要がありません。filmoraには様々な出力形式が備わっており、WMVやMP4 など殆どの動画形式に対応しています。それぞれの形式には圧縮によるメリットとデメリットがあるので、注意が必要です。


filmoraには対象動画をテーマや音源に合わせて、自動でビデオ変換できる簡単編集モードも備えています。

編集した動画はスマホやタブレットに最適化でき、SNSへもアップすることが出来ます。高度編集モードでは22種類の音楽編集が可能で、160種類のテキストや146種類のフィルターも備えています。加えて94種類のトランジションや20種類の分割表示も可能で、質の高いオリジナルビデオを作成できます。勿論、回転や彩度をはじめ明るさや色相などの調整は、簡単な操作で行うことが出来ます。象徴的な静止画を抜き出すシーン検出機能も備わっており、動画と静止画を組み合わせたプロ並みのビデオ編集が可能です。


filmoraの簡単編集モードは、写真のスライドショー化にも便利です。

一方、高度編集モードでは逆再生やスクリーンレコーディングが行え、動画の楽しみ方の幅が広がります。GIF制作機能やオーディオ編集機能も充実しており、プレビューもあって快適に編集作業が行なえます。編集中は画面を分割でき、効率的に作業が行えるのもメリットです。何よりエフェクトの種類が豊富なので、シーンに合わせて様々に加工できるのが魅力です。シーンの切り替えにエフェクトが使えるばかりでなく、テーマに応じてショートムービーやテキストなどを挿入することも可能です。オシャレなサンプルも揃っており、パソコン初心者にも分かりやすいDVD作成ソフトだと言えます。